社員の声

STAFF VOICE

高度な技術と専門知識を駆使して
オーナーさまの期待に応えていく。

TS

今村 龍太

2011年入社/新卒
関東地区販売会社 TS テクニカルスタッフ

高度な技術と専門知識を駆使して
オーナーさまの期待に応えていく。

T/S

今村 龍太

2011年入社/新卒
関東地区販売会社 T/S テクニカルスタッフ

インタビュームービー(約1分30秒)

日産の技術の粋を集めた
GT-Rを整備する認定テクニシャン

日産のGT-Rは、長年にわたってクルマ好きのお客さまから支持され続けてきた特別なクルマであり、「NISSAN GT-R認定テクニシャン」はGT-Rを整備するための特別な資格を持ったTS(テクニカルスタッフ)です。また、GT-Rの整備を行えるのは、GT-R認定テクニシャンが在籍する「ハイパフォーマンスセンター」の店舗に限られます。
非常にハイスペックなクルマであるGT-Rは構造も繊細であり、ブレーキやアライメント調整、トランスミッション、エンジン関連に至るまで、修理や整備にも細心の注意が必要になります。私は2019年にGT-R認定テクニシャンの資格を取得したばかりなので、同じ店舗にいる2人の先輩から指導をいただきながらGT-Rの整備に必要な知識やスキルを磨きつつ、常に緊張感を持って作業にあたることを心がけています。

憧れのGT-Rを整備する
プライドと喜び

私が新卒で配属された店舗には「ハイパフォーマンスセンター」がなく、GT-Rの取り扱いはありませんでしたが、2018年に現在の店舗に異動してからはGT-R認定テクニシャンの資格を持った先輩方がGT-Rの整備や修理をする姿を見ることが多くなり、私自身も「GT-Rを整備したい」と考えるようになりました。もともと中学生のころにレースで走っているGT-Rを見たことが日産に入社するきっかけでもあったので、私にとっては昔からの憧れのクルマだったのです。
認定資格の取得については上司の推薦や、過去に取得してきた整備資格の積み重ねなどもあって、想像していたよりもスムーズに取得できたと思います。それでもやはり実車に触れる際には緊張しますし、これまで以上にオーナーさまの気持ちに寄り添った整備を心がけるようになりました。高度な技術、専門知識が求められることは間違いありませんが、GT-Rを扱うプライドと喜びを持って働けるやりがいを実感しています。

日産車特有の技術や機構について
後輩たちにもしっかり伝えていきたい

最近は年を重ねたこともあり、後輩のTSも増えています。みんな学校でクルマの基本構造を学んできているのですが、日産車独自の機能や整備方法については現場で覚えなければならない部分も少なくないので、そうした質問や相談に乗ることが多いですね。GT-Rはもちろんですが、日産には電気自動車のLEAFやエンジンで発電してモーターで走る「e-POWER」など、先進的な技術や他社にない機構を搭載したクルマが多いので、そうした日産のクルマの特有の整備・修理の方法については、今後もしっかりと後輩たちに伝えていきたいと考えています。また、GT-Rについても認定テクニシャンの有資格者に相応しいスキルと知識を吸収していくことで、今以上にお客さまと店舗の仲間から信頼されるTSを目指していきたいと考えています。

pagetop