同業から転職し日産で気づいた、
「自分を知ってもらうこと」の大切さ。

カーライフアドバイザー(CA)

2023年入社/中途採用

STAFF VOICE

クルマ×接客を極められる職場を求めて

私が日産販売会社に興味を持ったのは、系列企業に勤める叔父から、日産の働きやすさや女性が活躍している環境を聞いたことがきっかけです。私は当時、別のメーカーの自動車販売会社で営業をしていたのですが、配属店舗への通勤時間が長いことに加え、働く環境もあまり整っておらず、接客に100%の力を注ぎきれないことが悩みでした。
接客もクルマもどちらも好きだったので、「日産ならもっと接客を極められそう」と考え、日産のCA(カーライフアドバイザー)へ転職することにしました。
今では、自宅から近い店舗に配属をしてもらえて通勤時間もかなり減りましたし、休日も多くなったのでオンとオフのメリハリを付けながら働けています。しっかりとリフレッシュできる分、こだわりたかった接客にも100%の力を出せているので、日産販売会社に転職してよかったと心から思います。

型にはまらない営業スタイルが新たな気づきを生む

以前から、クルマという高価格な商品を提案するうえで、どのような手法が最適なのか日々悩んでいました。ですが当社で働く先輩たちを見ると、フランクにお客さまと話をしたり、電話でのコミュニケーションを多めにしたり、定期的にお手紙などの直筆文で連絡を取ったり、それぞれがアイデアを活かして接客しているのが印象的でした。「型にはまらない営業スタイルでいいんだ」と気づいてからは、自分らしいお客さまとの向き合い方を模索していきました。
その中で私が選んだのは「自分新聞」です。クルマに関することだけでなく、旅先の思い出、ハマっている趣味、直近あった出来事などを新聞のように書いて、お客さまに配らせていただきました。クルマの提案前に、まずは自分のことを深く知って信頼してもらおうと思ったのです。新聞を配るようになってから、お客さまとの距離はグッと縮まり、「次の新聞も楽しみにしているね」と声をかけてもらえるようになりました。クルマの提案もしやすくなり、営業成績もかなり伸ばせました。

働きやすいからこそ、挑戦できることがある

今、私が目指しているのは、この調子で営業成績を伸ばしていき、店長へキャリアアップすることです。前職も自動車販売会社で働いていた経験があるからこそ、日産の強みを活かした店舗づくりがしたいですし、なによりスタッフ全員が自分らしく働ける店舗にしていきたいと思っています。のびのび働けて、チームワークが良い店舗であれば、お客さま満足度も比例して上がっていきます。お客さまがふらっと立ち寄りたくなるような居心地の良い場所をつくるのが目標ですね。
こうした長期的なキャリアを描けるのは、働きやすい環境が整っているからこそ。周囲には産休や育休から復帰して、子育てと両立しながら働くCAの先輩方もたくさんいらっしゃるので、今後ライフステージが変化しても働き続けられる安心感があります。自分の目標に向かって、これからも100%の力を発揮しながら、仕事を極めていきたいと思います。