岡山国際サーキット
2021年 4月10日(土) ~ 11(日)
参加者
- 松本 和滋賀日産自動車株式会社
- 重村 菜緒京都日産自動車株式会社
- 岩橋 春樹日産大阪販売株式会社
- 後藤 直人和歌山日産自動車株式会社
予選
天気:晴れ 気温:17度 路面状況:ドライ
悲願の初優勝を達成した2020年の最終戦から4ヶ月弱。2021年のスーパーGTは、昨年度に引き続きコロナ禍での開催となったが、2年ぶりに岡山国際サーキットで開幕戦を迎えた。
3年目となる「日産メカニックチャレンジ」。これまで72人のテクニカルスタッフ(以下TS)が日々磨き上げてきた整備技術とともにレースに挑んできた。
今年の開幕戦では4名のTSがレースでの整備に挑戦。レースの5日前からKONDO RACING TEAMに合流し、レース車両の整備について学んできた。いよいよレースに臨む。
春の好天に恵まれ、ドライコンディションで実施された公式予選Q1。56号車は藤波選手がステアリングを握った。3月に富士スピードウェイで行われた公式テストで好タイムを記録し、マシンバランスが好調な56号車は4位のタイムをマーク。予想以上の好タイムでQ2に進んだ。
続くQ2はドライバーを交代してオリベイラ選手がアタック。合計29台が激しい争いを繰り広げるGT300クラスで4位。翌日の決勝レースで表彰台を狙える位置を獲得し、好スタートを切った。
決勝
天気:晴れ 気温:19度 路面状況:ドライ
4月11日、1周3,703m・82周の決勝レースが行われた。新型コロナウイルス感染対策により制限がある中、観客たちは岡山に足を運びレースを見守った。
優勝を狙う56号車は、トップから離されないタイム設定からセーフティーカーが入った場合のピットシュミレーションまで綿密に作戦を練った上で、スタートに立った。
午後1時30分、2周のフォーメーションラップを経てレースがスタート。冒頭から56号車は激しいトップ争いに参戦。上位4位の攻防となる。
その後GT500クラスの車両が追いつき混戦となる中、他車がクラッシュ。13周目からリスタートとなるが、56号車は好位置をキープすることに成功。
25周を終え、ピットインする車両が出始めた頃、再び他車がクラッシュ。今レース2度目のセーフティーカーが導入される。これを予測した多くの車両がピットインを行い、ピットは一時大混乱となる。混雑する中で56号車は見事な整備力を発揮。迅速なピットワークを経てトップに浮上。ドライバー交代後はオリベイラ選手の集中したドライビングで、GT500との混走を切り抜けながらトップを維持。最後まで2位との攻防が続いたが0.4秒差の僅差で開幕戦優勝を達成。1位から4位までが1秒差という大接戦のレースを制した。
KONDO Racing Teamのサイトに遷移致します。
整備士インタビュー
-
松本 和
滋賀日産自動車株式会社
-
重村 菜緒
京都日産自動車株式会社
-
岩橋 春樹
日産大阪販売株式会社
-
後藤 直人
和歌山日産自動車株式会社
藤波選手のコメント
昨年はコロナの影響で岡山でのレースが無く不安でしたが、今年の公式テストではクルマ作りをJPさんとしっかりやっていきました。そのおかげか岡山に来て走り始めから調子が良く、予選も予想以上良い結果を出せたと思います。
決勝レースはミスをしないことを心掛け、早めに65号車をパスできました。クルマの状態も良く、ピット作業、レース戦略も上手くいきました。第2戦も頑張ります。
オリベイラ選手のコメント
今回は予選も決勝も良かったです。GT-Rのポテンシャルを100%出せたと思います。
藤波さんが65号車をパスして、セーフティカーが入るタイミングでのピットインがターニングポイントになりました。
ピットインのタイミングも、メカニックの作業もパーフェクトでした。
自分のドライビングもパーフェクトを求められたレースで、小さなミスも絶対に許されない状況で100%の力を出すことが必要でした。
大変でしたが、2位の車とのギャップをコントロールしてチーム皆で勝ち取った“パーフェクトウィン”でした。
米林エンジニアのコメント
先ず今年は公式テストの時からJAF-GT規則の車においていかれないようなクルマづくりを目指しました。
その効果もあったと思いますが、今回の予選は想像していた以上に良い感じでした。
決勝レースは4番グリッドからのスタートだったので、とにかくトップから離されないようにしました。
もちろんセーフティカーが入った場合のシミュレーションもしっかりとやっていたので、慌てずチームも作業ができ皆で勝ち取った優勝ですね。
第2戦も全力でがんばります。