エアコンを希望する設定に調節するときに使います。(表示部に“MANUAL”と表示されます。)
エアコンを切るときは、OFFスイッチを押します。
風量調節 click to collapse contents
風量切り替えスイッチ(
または
)を押します。風量を多くしたいときは、
スイッチを押します。風量を少なくしたいときは、
スイッチを押します。




風量を自動調節に変更するには、AUTOスイッチを押します。
吹き出し口の調節 click to collapse contents
MODEスイッチを押し、吹き出し口を変更します。
![]() | 中央と左右吹き出し口から送風 |
![]() | 中央、左右吹き出し口、足元から送風 |
![]() | 主に足元から送風 |
![]() | デフロスター吹き出し口と足元から送風 |
温度調節 click to collapse contents
温度調節スイッチ(
または
)を押し、希望の設定温度に調節します。温度を上げるには、
スイッチを押します。温度を下げるには、
スイッチを押します。




外気導入 click to collapse contents
外気導入に切り替えるときは、外気導入
スイッチを押します。(スイッチの表示灯が点灯)

内気循環 click to collapse contents
内気循環に切り替えるときは、内気循環
スイッチを押します。(スイッチの表示灯が点灯)

自動内外気調節 click to collapse contents
外気導入
スイッチまたは内気循環
スイッチの表示灯が点灯しているときは、点灯しているスイッチを押し続け、自動内外気調節モードに切り替えます。(スイッチの表示灯が2回点滅)

