冷房 click to collapse contents
冷房と除湿を行います。
- 内外気切り替えレバーを
位置に合わせます。
- 吹き出し口切り替えダイヤルを
位置に合わせます。
- 風量切り替えダイヤルを回して風量を調節します。
- A/Cスイッチを押してONにします。(スイッチの表示灯が点灯)
- 温度調節ダイヤルを左側に回して温度を設定します。
- 外気温が高いときに素早く冷房を効かせたいときは、内外気切り替えレバーを
位置に合わせます。通常は、必ず内外気切り替えレバーを
位置に合わせてください。
- 高温多湿状態では、空気が急激に冷却され吹き出し口から霧が吹き出すことがありますが異常ではありません。
除湿暖房 click to collapse contents
暖房と除湿を行います。
- 内外気切り替えレバーを
位置に合わせます。
- 吹き出し口切り替えダイヤルを
位置に合わせます。
- 風量切り替えダイヤルを回して風量を調節します。
- A/Cスイッチを押してONにします。(スイッチの表示灯が点灯)
- 温度調節ダイヤルを右側に回して温度を設定します。
窓ガラスのくもり取り click to collapse contents
窓ガラスのくもり取りと除湿を行います。
- 内外気切り替えレバーを
位置に合わせます。
- 吹き出し口切り替えダイヤルをデフロスター位置
に合わせます。
- 風量切り替えダイヤルを回して風量を調節します。
- A/Cスイッチを押してONにします。(スイッチの表示灯が点灯)
- 温度調節ダイヤルを回して温度を設定します。
- ドアミラーがはっきりと見えるよう、左右吹き出し口を窓ガラスに向け、くもりを取ります。