Back
充電に関する注意事項
Search
Home
前頁
目次
次頁
充電するときは、火災や感電事故などを防ぐため、次のことを必ずお守りください。
警告
植え込み型心臓ペースメーカーまたは植え込み型除細動器(ICD)などの医療電気機器を使用している方は機器に及ぼす影響について医療電気機器製造業者に確認してから充電作業を行う。
不慣れな方だけで充電作業を行わない。
充電ケーブルを幼児の手の届くところで使わない。
異臭や煙など、充電中の異常に気づいたときは、ただちに充電を中止する。
車両に充電ケーブルを接続しているときに雷が鳴った場合は、車両および充電機器には触れない。
落雷により感電するおそれがあります。
ぬれた手でプラグを抜き差ししない。
感電のおそれがあります。
延長ケーブルや変換アダプターなどは絶対に使用しない。
異常発熱し、発火するおそれがあります。
大雨などで車両やコンセント周辺が浸水するおそれがあるときは、充電を行わない。
感電したり、ショートによって火災が発生するおそれがあります。
注意
充電中は、ボンネットを開けない。
モータールーム内の冷却用ファンが突然回転し始め、手足や衣類・アクセサリー類などが接触したり、巻き込まれたりするおそれがあります。
充電するときは、充電コネクタが根元まで差されていることを必ず確認する。
充電コネクタが根元まで差されていないと、車両が充電コネクタを認識できず電気自動車を始動(パワースイッチON)できてしまうため、車両が発進して思わぬ事故につながるおそれがあります。
アドバイス
充電ケーブルは、必ず日産純正品を使用してください。
充電機器に強い衝撃を与えないでください。
充電ケーブルは、周囲の温度が85℃以上になる場所では保管・使用しないでください。
リチウムイオンバッテリーを充電しながら、12Vバッテリーにブースターケーブルを接続しないでください。車両または充電機器が破損するおそれがあります。
充電機器は、熱器具(ストーブなど)に近づけないでください。
充電ケーブルを無理に引っぱる・ねじる・折り曲げる・踏みつける・引きずるなど、負担をかけないでください。
充電ポートまたは充電機器の分解・修理・改造は絶対にしないでください。
コントロールボックスを水につけないでください。
車両にボディーカバーをかけたまま充電しないでください。
発電機を使用した充電は絶対にしないでください。
充電前に、充電ポート・充電コネクタ・プラグ部分に水分・腐食・異物・損傷がないことを確認してください。異物や損傷がある場合は充電を行わず、日産販売会社にご相談ください。
充電ポートに充電コネクタ以外のものを差し込まないでください。充電ポートが破損するおそれがあります。
充電ポートが凍結したときは、解凍してから充電コネクタの接続または取り外しを行ってください。
充電終了後は、充電ポートのキャップを必ず閉めてください。キャップを閉めずに充電ポートリッドを閉めると、充電ポートに水やゴミが入り故障の原因となります。
知識
急速充電と普通充電のコネクタを同時に接続すると、充電できません。
充電コネクタ接続中は電気自動車を始動(パワースイッチON)できません。
充電中は、電磁波によりラジオが聞こえなくなることがあります。
充電にかかる時間は、次の状態によって異なります。
充電中の車両電装品(エアコンなど)の作動状況や、パワープラグ★の使用状況
充電を開始したときのリチウムイオンバッテリーの残量
リチウムイオンバッテリーの温度
使用する充電機器の種類または接続する電源
リチウムイオンバッテリーの使用年数
充電時の冷却水ポンプ作動音および冷却ファン作動音は異常ではありません。
リチウムイオンバッテリーの温度が上昇すると、充電中にリチウムイオンバッテリークーラー★でバッテリーを冷却します。このとき、エアコンシステムやファンが作動するため、モータールームや床下から音と振動を感じることがありますが、異常ではありません。
充電開始/充電停止時に、パワープラグ★は数秒間一時停止します。(電気製品から見ると、 数秒間停電している状態になります。)