アラウンドビューモニターの設定をする

アラウンドビューモニターのいろいろな設定をすることができます。

  1. 設定スイッチを押す
    その他設定 → カメラを選ぶ
  2. 設定したい項目を選ぶ

    サイドブラインド車速連動:

    車速に連動してアラウンドビューモニターを自動的にOFFにするか設定できます。

    予想進路線表示:

    予想進路線の表示/非表示を設定します。

    自動表示地点の登録・編集:

    フロントワイドビュー画面が自動表示されるよう、地点を登録できます。

    画面表示の優先順位:

    アラウンドビューモニター作動時に表示される画面の優先順位を設定できます。

    駐車ガイド中の音声案内:

    駐車ガイド中の音声案内を聞こえるようにするかを設定できます。

    トップビュー境目の強調表示:

    トップビュー境目の表示線を強調するかを設定します。

    ソナーのブザー音:

    ソナーブザーを鳴らすかを設定します。

    ソナー表示:

    トップビュー、サイドブラインドビュー、ワイドビューにソナー表示するかを設定します。

    コーナーソナー感度:

    コーナーソナーの感度を調整します。