ヨミを活用する
登録地やハンズフリー電話帳など、登録されている情報にヨミが含まれているものは、ヨミを発話して操作できます。
ここではハンズフリー電話帳を例に説明します。
-
ステアリングスイッチの
スイッチを押す
音声操作が始まり、「ピッと鳴ってからお話しください」“ピッ”というガイドがあります。
-
『ハンズフリー電話帳』と発話する
「ハンズフリー電話帳」とコマンドを認識し、「電話 帳の登録名をどうぞ」“ピッ”というガイドがあります。
-
登録先のヨミを発話する
(※1)
ガイドが流れ、ルート探索が始まります。
-
はい
相手先に発信します。