NISSAN
福岡ギャラリー 九州硬式野球部 サイトマップ
工場見学のお申し込み
メールマガジンの登録
バーチャル工場見学
Top NISSAN a la mode 九州ドライブ情報 販売会社情報 九州工場のご案内 ゲームコーナー
福岡県のお店情報はこちら北九州日産モーター日産プリンス福岡福岡日産自動車
9月秋祭り!長崎くんち&ご当地穴場グルメを満喫!
いよいよ9月!芸術の秋、食欲の秋の
到来です!今回は、10月7日(金)~9日(日)に
開催される「長崎くんち」を満喫すべく、ひと足お先に長崎
くんちのメインステージである諏訪神社へ行ってみました!
もちろん、長崎エリアの”ご当地穴場グルメ”もチェック
してきましたよ~!!!
必見!迫力の龍踊り!長崎くんち
スポット情報!穴場グルメ紹介
佐世保バーガーCheck 佐世保バーガー
大きいだけじゃない!
こだわりの高級卵を
使った 「ベーコンエッグ
バーガー」♪
長崎ちゃんぽんCheck 長崎ちゃんぽん
地元の人に愛されている、隠れた名店は思案橋の
小さな路地にあった。
トルコライスCheck トルコライス
長崎なのになぜ「トルコ」?いったいどんなメニュー
なの?
今回の目的地 諏訪神社
長崎くんちCheck 長崎くんち
長長崎市民の総氏神
「諏訪神社」に龍が舞う。
ただ、階段の数が
すごいんです(泣)
長崎市・西山町 諏訪神社
長崎くんちのスタートを切る「お下り」
長崎くんちのスタートを
切る「お下り」
いよいよ今回の目的地、長崎くんちのメインステージ
「諏訪神社」に到着~!!!毎年10月7日~9日
行われる「長崎くんち」は、三百七十余年の伝統を誇る、
秋の大祭。龍踊りでも全国的に知られており、国の
重要無形民族文化財にも指定されています。
「長崎くんち」では、江戸町、今博多町、籠町、玉園町、
魚の町の5つの町が、それぞれ出し物として、奉納踊りを
披露します。
全国的にも知られる「龍踊り」
全国的にも知られる
「龍踊り」
境内に辿り着くまで193段
境内に辿り着くまで
193段。。。
珍しい英文おみくじ
珍しい英文おみくじ
メイン会場は、長崎っ子の総氏神
でもある、ここ諏訪神社。諏訪神社
の他には、長崎市公会堂前広場、
大波止のお旅所、八坂神社でも、
奉納踊りを見ることができます。
踊り以外にもパレードや
「コッコデショ」という太鼓山なども
あります。「コッコデショ」では、
神輿を虚空に放り投げて、
手拍子の後、片手で受け止めるという離れ業も楽しめます。
諏訪神社は、境内にたどりつくまでに193段の石段があります。193段と聞き、一瞬ひるみましたが、無理せずゆっくりと
マイペースで上がって行くと、思いのほか早く境内に着きました。
そこで見つけたのが「英文おみくじ」。さすがは、エキゾチック
シティ・長崎。外国人が多く住む町ならではの粋な計らいという
気がしました。


事前調査をオススメします!
長崎くんち開催中は、市街地で交通規制が行なわれますので事前調査を
オススメします!
Information
諏訪神社 地図
諏訪神社
長崎市上西山町18-15
TEL: 095-824-0445
長崎伝統芸能振興会
【事務局】長崎商工会議所 長崎市桜町4-1
TEL: 095-822-0111
NISSAN