注意 click to expand contents
- 確実に停車している状態で開閉操作をしてください。
- 開閉操作をするときは、バックドア周囲の安全を十分確認してから行ってください。バックドアに当たり、ケガをしたり物を損傷するおそれがあります。
- 車が大きく傾いている状態ではオート作動させないでください。
- オート作動中にバックドアを押したり引いたりしないでください。反転して挟まれたり、バックドアに当たりケガをするおそれがあります。
アドバイス click to expand contents
- エンジン停止時に何回も作動させないでください。バッテリーがあがりエンジンの始動ができなくなります。
- オート作動中はエンジンを始動させないでください。正常に作動しなくなることがあります。
- 車を発進させるときは、バックドアが全閉していることを確認してください。閉作動中に発進すると、反転して開き出すおそれがあります。
- 次の場合は、オートドアメインスイッチをOFFにしてください。
- バックドアが故障したとき
- バックドアを長時間開けたままにするとき
- 洗車や整備を行うとき
- 手動で使用するとき
- バッテリーあがりなどでリモコンオートバックドアへの電源供給が断たれたときや、オート作動中に反転作動(挟み込み防止機構を含む)を連続して作動させたときは、オート(自動開閉)機能が正常に作動しないことがあります。その場合は、バックドアを一旦手動で全閉にしてください。
知識 click to expand contents
- 閉作動時、半ドア位置までバックドアが閉まると、オートクロージャー機能で全閉します。
- オート作動の開始時にはブザーが鳴り非常点滅表示灯が4回点滅します。
- オートドアメインスイッチがONのとき、バックドアを開けたまま車を動かすとブザーが鳴ります。(停車またはバックドアを閉めると鳴り止みます。)