後方から車両が接近してくるとき click to collapse contents

  • 後方から車両が接近してくる場合、その車両が検知範囲内に入るとドアミラー付近にある表示灯が点灯します。
  • 車両を検知しているときに、検知している側の方向指示器を作動させると警報音が鳴るとともに、ドアミラー付近にある表示灯が点滅します。
  • 自車両より極端に速い速度で接近してくる車両は検知できないことがあります。
VJE0202X_1
VJE0215X_1

注意 click to expand contents

知識 click to expand contents

発進するとき click to collapse contents

  • 停車状態から検知範囲に居続ける車両は検知できないことがあります。
VJE0217X_1

他の車両を追い越すとき click to collapse contents

  • 他の車両を追い越すとき、追い越される車両が検知範囲内に3秒以上とどまるとドアミラー付近の表示灯が点灯します。
  • 車両を検知しているときに、検知している側の方向指示器を作動させると警報音が鳴るとともに、ドアミラー付近にある表示灯が点滅します。
VJE0203X_1
VJE0218X_1

知識 click to expand contents

他の車両に追い越されるとき click to collapse contents

  • 複数の車両に一度に追い越されるとき、追い越す車両の車間距離が短い場合は、1台目の車両以外が検出されないことがあります。
VJE0219X_1

他の車線から車両が接近してきたとき click to collapse contents

  • 車線変更などで車両が接近してきたときは、検知範囲内に入るとドアミラー付近の表示灯が点灯します。
  • 車両を検知しているときに、検知している側の方向指示器を作動させると警報音が鳴るとともに、ドアミラー付近にある表示灯が点滅します。
VJE0204X_1
VJE0220X_1

知識 click to expand contents