Back
駐車ガイドを使って駐車する
Search
Home
前頁
目次
次頁
車庫入れ(右側)の例
駐車したい位置から1mほど横に停めて操作を開始します。
CAMERA
を押す
トップビューを表示して
駐車ガイド
をタッチする
知識
ヒント をタッチすると駐車方法のヒントを表示します。
車両が移動している間は、“ポクポク”というブザーが鳴ります。
車庫入れ(右側)
をタッチする
駐車位置調整画面が表示されます。
駐車位置を決め、
開始
をタッチする
障害物目安線(赤色)が障害物に重ならないように、目標駐車枠(青色)を移動させて駐車位置を決めます。
、
、
、
:目標駐車枠(青色)が移動します。
、
:目標駐車枠(青色)が回転します。
後退開始枠が緑色になるまで、停車させた状態でハンドルを操作する
後退開始枠がトップビュー画面とフロントビュー画面上に表示されます。
緑枠:推奨する後退開始位置
黄枠:切り返しが必要となる後退開始位置
赤枠:駐車できない位置
後退開始枠が緑色または黄色のときに車両を前進させると、後退開始枠が決定します。
後退開始枠(緑色)まで前進させる
ハンドル位置をそのままにして、ゆっくり前進させます。車両が枠内に入るとチャイムが鳴ります。
車両を停車させ、セレクトレバーをRに入れる
予想進路線(橙色)と目標進路線(緑色)が表示されます。
予想進路線(橙色)と目標進路線(緑色)が重なるように停車させた状態でハンドルを操作します。
2本の進路線が重なるとチャイムが鳴ります。
橙色の枠まで後退させる
ハンドル位置をそのままにして、ゆっくり後退させます。車両が橙色の枠と重なるとチャイムが鳴ります。
ハンドルを動かすことで目標駐車枠位置を微調整することが可能です。
目標駐車枠(青色)までゆっくり後退し、停車させる
縦列駐車(左側)の例
駐車したい位置から1mほど横に停めて操作を開始します。
CAMERA
を押す
トップビューを表示して
駐車ガイド
をタッチする
知識
車両が移動している間は、“ポクポク”というブザーが鳴ります。
縦列駐車(左側)
をタッチする
駐車位置を決め、
開始
をタッチする
障害物目安線(赤色)が障害物に重ならないように、目標駐車枠(青色)を移動させて駐車位置を決めます。
、
、
、
:目標駐車枠(青色)が移動します。
、
:目標駐車枠(青色)が回転します。
後退開始枠が緑色になるまで、停車させた状態でハンドルを操作する
後退開始枠がトップビュー画面上に表示されます。
緑枠:推奨する後退開始位置
赤枠:駐車できない位置
知識
後退開始枠が緑色または黄色のときに車両を前進させると、後退開始枠が決定します。
狭モードをONにすると、目標駐車枠と障害物線の感覚が狭くなり、狭いスペースへの駐車手順を案内します。
後退開始枠(緑色)まで前進させる
ハンドル位置をそのままにして、ゆっくり前進させます。車両が枠内に入るとチャイムが鳴ります。
車両を停車させ、セレクトレバーをRに入れ、進路を設定する
予想進路線(橙色)と目標進路線(緑色)が表示されます。
予想進路線(橙色)と目標進路線(緑色)が重なるように停車させた状態でハンドルを操作します。
2本の進路線が重なるとチャイムが鳴ります。
切り返し枠(緑色)まで後退させる
ハンドル位置をそのままにして、ゆっくり後退させます。車両が枠内に入るとチャイムが鳴ります。
チャイムが鳴ったあと停車すると予想進路線(橙色)と目標進路線(緑色)が表示されます。
車両を停車させて進路を設定する
予想進路線(橙色)と目標進路線(緑色) が重なるように停車させた状態でハンドル を操作します。
2本の進路線が重なるとチャイムが鳴りま す。
目標駐車枠(青色)まで後退させる
ハンドル位置をそのままにして、ゆっくり後退させます。車両が枠と並行になるとチャイムが鳴ります。
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back
Back