外出先などに設置された急速充電器を使用し、短時間で行うことのできる充電を「急速充電」といいます。
この車両は、CHAdeMO※2(チャデモ)仕様の急速充電器を使用してください。
急速充電器は、必ずリーフに対応したものを使用してください。対応していない急速充電器を使用すると、火災や故障などのおそれがあります。
急速充電は、必ず急速充電器本体の取り扱い方法に従ってください。間違った操作を行うと、車両または急速充電器を破損するおそれがあります。
急速充電器の利用は、基本的に有料です。料金については、急速充電器が設置されている店舗または急速充電器の管理者にお問い合わせください。