Back

ご使用上の注意

SearchHome
  • ハンズフリーフォンをご使用になるときは、必ず車載機に携帯電話を接続してください。
  • バッテリーあがり防止のため、走行可能表示灯が点灯した後に使用してください。
  • 携帯電話にはご利用できない機種があります。適合携帯電話機種については、カーウイングスホームページ の「適合携帯電話一覧(EV)」(http://drive.nissan-carwings.com/WEB/EV/LEAF/index.htm)で必ずご確認ください。
  • ソフト更新対応の携帯電話をお使いの場合は、ソフトウェアを最新にアップデートしてご利用ください。詳しくはカーウイングスホームページまたは携帯電話会社のホームページでご確認ください。
  • 以下の場合には、ハンズフリーフォンを使用できません。
    • 使用する携帯電話の圏外に車が移動したとき
    • トンネル、地下駐車場、ビルの陰、山間部など、電波が届きにくい場所にいるとき
  • 以下の機能が設定されているとハンズフリーフォンが使用できません。設定を解除してください。(機能の解除方法は、お使いの携帯電話の取扱説明書をご覧ください)
    • ダイヤルロック、オートロック、オールロック、セルフモード
    • その他、発着信を制限、もしくは禁止する機能
  • 通話中に“カシャッ”という音が聞こえることがありますが、これはある無線ゾーンで電波が弱くなったときに、隣の無線ゾーンへ切り替わるために発生する音で、異常ではありません。
  • スピード違反取り締まり用レーダーの逆探知機(レーダー探知機)を搭載していると、スピーカーから雑音が出ることがあります。
  • デジタル方式のため、声が多少変わって聞こえたり、周囲の音が人のざわめきのように聞こえたりすることがあります。
  • 携帯電話の電波状態が悪いときや、高速で走行しているとき、窓を開けているとき、エアコンファンの音が大きいときなどは、通話中のお互いの声が聞こえにくいことがあります。
  • 三者通話機能には対応していません。
  • 車載機で携帯電話を充電することはできません。
  • 電源ポジションをONにした直後は、電話の着信を受けることができません。
  • ハンズフリー状態で、携帯電話側での発着信操作(着信拒否、転送も含む)はしないでください。誤作動をする場合があります。
  • 携帯電話にメールが届いても着信音は鳴りません。

故障、サービスなどについて

万一、ハンズフリーフォンが故障したときは、お買い上げいただいた日産販売会社にご相談ください。