Back

VDC(ビークルダイナミクスコントロール)★

SearchHome

警告

  • VDC(ビークルダイナミクスコントロール)は、車両の走行安定性を向上させるもので事故を防止するものではありません。作動に限界があるため、滑りやすい路面やコーナーの手前では特にスピードを落とし安全運転に心がけてください。
  • 下記部品を純正品以外に交換したり、改造したときにVDC警告灯NOS1086_1が点灯し、VDCが正常に作動しないことがあります。
    • サスペンション関係部品(ショックアブソーバー、ストラット、スプリング、ブッシュ類など)
    • タイヤ、ホイール(指定サイズ以外)
    • ブレーキ関係部品(パッド、ローター、キャリパーなど)
    • エンジン関係部品( マフラー、ECM〔エンジンコントロールモジュール〕など)
    • 車体補強関係部品(ロールバー、タワーバーなど)
  • サスペンション、タイヤ、ブレーキなどの関係部品が著しく摩耗および劣化した状態で走行すると、VDC警告灯NOS1086_1が点灯し、VDCが正常に作動しないことがあります。
  • 駐車場の入り口などにあるターンテーブルや動くものの上に車両があるとき、VDC警告灯NOS1086_1が点灯することがあります。この場合はターンテーブルなど動くものの上を降りてからエンジンをかけ直してください。
  • 極端に傾いた特殊な路面(サーキット路に見られるバンクなど)を走行したときは、VDC警告灯NOS1086_1が点灯し、VDCが正常に作動しないことがありますので走行しないでください。
  • VDC付車でも雪道などでは冬用タイヤやタイヤチェーンを装着してください。

VDCシステムは、各種センサーを使用して運転者の車両操作と車両の動きを監視し、走行の状態に応じて次の機能を作動させます。
  • 滑っている側の駆動輪のスリップを軽減するためにブレーキ圧を制御し、同じ車軸の滑っていない側の駆動輪に動力を伝達します(ブレーキリミテッドスリップデフ機能)。
  • 車速に応じて、駆動輪のスリップを低減するためにブレーキ圧とエンジン出力を制御します(トラクションコントロール機能)。
  • 次の状況下で車両の制御が維持されるように、個々の車輪におけるブレーキ圧とエンジン出力を制御します。
    • アンダーステア(ハンドルを切っても、車両の旋回がそれに追いつかない状態)
    • オーバーステア(特定の路面または運転条件により車両がスピンする傾向)
VDCが作動し、メーター内のVDC警告灯NOS1086_1が点滅したときは、次の点に注意してください。
  • 路面が滑りやすい状態になっているか、車両の走行安定性を維持するためにシステムが作動した可能性があります。
  • ブレーキペダルに振動を感じたり、エンジンルームから音または振動が聞こえたりすることがありますが、異常ではありません。VDCシステムは正常に作動しています。
  • 路面の状態に合わせた速度で運転してください。
VDCシステムに異常が発生すると、メーター内のVDC警告灯NOS1086_1が点灯し、VDCシステムは自動的にOFFになります。
VDCシステムをOFFに切り替えるときは、VDC OFFスイッチを押します。VDC OFF表示灯NOS2665_1が点灯し、VDCシステムのOFF状態が表示されます。VDC OFFスイッチでシステムの作動を解除しても、ABS機能とブレーキリミテッドスリップデフ機能は作動し、VDC警告灯NOS1086_1が点滅します。キースイッチ(電源ポジション)をOFFにし、再びONにすると、VDCシステムは自動的にONの状態になります。
VDC警告灯★およびVDC OFF表示灯★をお読みください。
システムには自己診断機能が組み込まれており、エンジン始動時と低速での前進/後退時に毎回システムが診断されます。自己診断が行われると、鈍い音が聞こえたり、ブレーキペダルに振動を感じたりすることがありますが異常ではありません。
 

Back

Back

Back

Back

Back

Back

Back

Back