画面表示
名称
表示する条件
説明・対処方法
MEE0053X_1
 
EVシステム始動操作表示
  • パワースイッチがOFFのとき、キー(インテリジェントキー)が車室内にある状態で運転席ドアを閉めたとき。
  • パワースイッチがONで走行可能表示灯JI0648_1が消灯しているとき。
  • ブレーキペダルを踏みながらパワースイッチを押すと、走行可能表示灯JI0648_1が点灯し、走行できるようになります。

知識 click to expand contents

MEE0054X_1
 
インテリジェントキー非作動時EVシステム始動表示
  • キーの電池が切れたときや、使用環境により、キーと車両の通信が正常に行われないとき。
MEE0055X_1
 
インテリジェントキー電池切れ表示
  • キー(インテリジェントキー)の電池切れが近くなったとき。

知識 click to expand contents

MEE0056X_1
 
インテリジェントキー持ち出し警告
  • 次の場合に表示します。
    • パワースイッチがONまたはアクセサリーの状態で、キー(インテリジェントキー)が車外に持ち出されたとき。
    • キーを携帯していないとき。
    • 携帯しているキーの電池が切れているとき。
    • 登録されていないキーを携帯しているとき。
  • キーが車外に持ち出されていないか確認してください。
  • パワースイッチをOFFにしてください。
  • キーを携帯してください。
  • 新しい電池に交換してください。
  • 自車のキーであることを確認してください。
MEE0057X_1
 
ドア開き警告
  • パワースイッチがONのとき、ドアが確実に閉まっていないと、開いている位置を表示します。
  • 開いているドアを確実に閉めてください。

警告 click to expand contents

MEE0058X_1
 
キーシステム警告
  • キー(インテリジェントキー)のシステムに異常があるとき。
  • 日産販売会社に連絡してください。パワースイッチを切り替えられないことがあります。
MEE0059X_1
 
ランプ消し忘れ警告
  • ランプを点灯したまま、パワースイッチをアクセサリー、又はOFFにして運転席ドアを開けると、ブザーが鳴ります。
 
 
  • ライトスイッチをOFFにしてください。
MEE0060X_1
 
プラグイン表示
  • 充電コネクタが接続されているとき。
MEE0062X_1
 
シフト警告
  • シフトに異常が発生したとき。
  • すみやかに日産販売会社で点検を受けてください。
  • シフトポジションがすぐに切り替わらないことがあるため、シフトレバーの位置を目で確認してください。
  • 駐車するときは、シフトポジションが P に切り替わったことを確認してください。
MEE0063X_1
 
充電コネクタ取り外し警告
  • 車両に充電コネクタが接続された状態で、電気自動車を始動(ブレーキを踏みながらパワースイッチON)しようとしたとき。
  • 電気自動車を始動するときは、充電コネクタを取り外してください。
MEE0064X_1
 
シフトポジション警告
  • シフトレバーの位置が検知できないとき
  • 車両を停止させ、ブレーキペダルを確実に踏み込んだ上でシフトレバーを前後に動かしたあと、所定の位置に戻してください。
  • 上記の操作をしても点灯を続ける場合は日産販売会社で点検を受けてください。
MEE0065X_1
 
リチウムイオンバッテリー残量警告
  • リチウムイオンバッテリーの残量が低下し、バッテリー残量警告灯JI0652_1が点灯したとき。
  • すみやかに最寄りの充電施設で充電してください。
  • ナビゲーションシステム★にメッセージが表示されたときは、その指示に従ってください。
MEE0066X_1
 
出力制限警告
  • 出力制限警告灯JI0654_1が点灯したとき。
  • 表示すると出力が制限され、アクセルペダルを踏み込んでも速度が上がりにくくなります。
  • ナビゲーションシステム★にメッセージが表示されたときは、その指示に従ってください。
  • リチウムイオンバッテリーの残量が極端に低下して点灯したときは、すみやかに安全な場所に停車し、EVカスタマーセンター(0120-230-834)へご連絡ください。
MEE0067X_1
 
パーキングブレーキ解除警告
  • パーキングブレーキを戻し忘れたまま走行(約7km/h以上)すると、点灯しブザーが鳴ります。
  • 停車して、パーキングブレーキを解除してから発進してください。
MEE0068X_1
 
12V系充電警告
  • 走行中、12Vバッテリー系のシステムに異常が発生したとき。
  • すみやかに安全な場所に停車し、日産販売会社にご連絡ください。
MEE0069X_1
 
パーキングブレーキ操作警告
  • 停車中に12Vバッテリー系のシステムに異常が発生したとき。
  • すみやかに安全な場所に停車し、日産販売会社にご連絡ください。
MEE0070X_1
 
P戻し忘れ警告
  • シフトポジションがP以外のとき、パワースイッチをONからOFFにすると表示します。
  • シフトポジションをPに切り替えてください。
MEE0071X_1
 
タイヤ交換表示
  • 設定したタイヤ交換距離に達したとき。
  • タイヤ交換距離は設定したり、リセットしたりできます。
    タイヤ交換距離については、設定できる機能をお読みください。
MEE0072X_1
 
メンテナンス距離表示
  • タイヤ交換以外のお客様自身で設定したメンテナンス距離に達したとき。
  • たとえばタイヤのローテーションを行う距離の設定ができます。
  • 項目の点検/交換距離は設定したりリセットしたりできます。
    距離の設定については、設定できる機能をお読みください。
MEE0073X_1
 
走行時間アラーム表示
  • 設定した時間が経過したとき。
  • 設定した時間まで連続走行したことをお知らせします。
  • 走行時間アラームの設定については、設定できる機能をお読みください。
MEE0051X_1
 
速度警告アラーム表示
  • 設定した速度に到達したとき
  • 設定した速度に到達したことをお知らせします。
  • 速度警告アラームの設定については、設定できる機能をお読みください。
MEE0074X_1
 
凍結注意アラーム表示
  • 外気温が3℃以下になったとき。
  • 凍結注意アラームが表示されたときは路面凍結に注意してください。
  • 凍結注意アラームのON・OFFのしかたは設定できる機能をお読みください。
MEE0052X_1
 
パワープラグ停止表示★
  • パワープラグを停止したとき
  • パワープラグが停止したことをお知らせします。
  • パワープラグについては、パワープラグをお読みください。
MEE0076X_1
 
シートベルト警告表示
  • 走行中に、運転者がシートベルトを着用していないと点灯します。
  • シートベルトを着用してください。
MEE0077X_1
 
パワースイッチOFF忘れ警告
  • パワースイッチがアクセサリーでメーター内の車両情報ディスプレイにP戻し忘れ警告のメッセージが表示されているとき、シフトレバーを操作してPにすると表示します。
  • 上記を操作後、パワースイッチを押してONにしたときに消灯します。
  • パワースイッチをOFFにしてください。

知識 click to expand contents

MEE0079X_1
 
ステアリングロック未解除表示
  • ステアリングロックを解除できないときに表示します。
  • ハンドルを軽く左右に回しながらパワースイッチを押してください。ステアリングロックを解除すると表示が消えます。