■新規道路・バイパス |
都道府県 |
路線種別 |
路線名称 |
供用区間 |
富山県 | 一般国道 | 主要地方道7_富山八尾線 | 富山県富山市八尾町井田新字砂土居1275番2~富山県富山市八尾町井田字石坂高11990番7地先 |
主要地方道20_砺波福光線 | 富山県南砺市寺家427番~富山県南砺市田尻332番地先 |
石川県 | 高速有料道路 | のと里山海道 | 大根布JCT |
七尾氷見道路 | 七尾大泊IC/七尾城山IC/9.3km |
一般国道 | 一般都道府県道104_松任美川線 | 石川県白山市村井町55番1地先~石川県白山市北安田町1079番地先 |
福井県 | 高速有料道路 | 永平寺大野道路 | 勝山IC/大野IC/7.8km |
岐阜県 | 高速有料道路 | 東海環状自動車道 | 大垣西IC/養老JCT/6.0km |
一般国道 | 157号 | 岐阜県本巣市根尾門脇字祇園野208番3地先~岐阜県本巣市根尾越卒字吉田390番5地先 |
417号 | 岐阜県揖斐郡揖斐川町下岡島字大道上71番5地先~岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪字上神明310番6地先 |
248号 | 岐阜県関市東田原字上巾下159-13地先~岐阜県関市倉知字佃2508-10地先 |
主要地方道53_岐阜関ヶ原線 | 岐阜県本巣市温井字中屋敷80番1地先~岐阜県揖斐郡大野町大字下磯小字下磯字堤外官公有無番地先(783番16地先) |
岐阜県揖斐郡大野町大字本庄字中新田官公有無番地先(591番3)~岐阜県安八郡神戸町大字丈六道字手起941番2地先 |
一般都道府県道175_岐阜岐南線 | 岐阜県岐阜市東川手5丁目22番1地先~岐阜県羽島郡岐南町徳田3丁目258番地先 |
一般都道府県道436_田口洞線 | 岐阜県下呂市蛇之尾字洞戸508番3地先~岐阜県下呂市蛇之尾字丸尾山834番5地先 |
愛知県 | 高速有料道路 | 豊橋バイパス | 前芝IC/小坂井御津IC/豊川為当IC/4.2km |
一般国道 | 一般都道府県道101_月瀬上矢作線 | 愛知県豊田市大野瀬町タカ子39番2地先~愛知県豊田市大野瀬町シンデン16番1地先 |
一般都道府県道102_名古屋犬山線 | 愛知県小牧市大字小牧原新田字町口482番4地先~愛知県小牧市新町3丁目40番地先 |
静岡県 | 一般国道 | 主要地方道73_細江金谷線 | 静岡県牧之原市切山字二ツ枝658番の10地先~静岡県牧之原市切山字筒沢674番の69 |
主要地方道14_下佐ケ野谷津線 | 静岡県賀茂郡河津町峰字内田346番の6~静岡県賀茂郡河津町田中字金草原230番の1 |
三重県 | 高速有料道路 | 紀勢自動車道 | 紀伊長島IC/紀勢大内山IC/10.3km |
一般国道 | 主要地方道25_南濃北勢線 | 三重県いなべ市北勢町飯倉字上野361番4地先~三重県いなべ市北勢町阿下喜字上北田3900番1地先 |
365号 | 三重県四日市市末永町333番地先~三重県四日市市滝川町190番地先 |
主要地方道60_伊勢松阪線 | 三重県伊勢市中島1丁目803番1~三重県伊勢市御薗町高向字下蓼原1650番3 |
一般都道府県道159_三木里インター線 | 三重県尾鷲市三木里町字向井山1387番1~三重県尾鷲市三木里町字姥ヶ懐1143番 |
滋賀県 | 一般国道 | 一般都道府県道323_今浜水保線 | 滋賀県守山市今浜町字出葭5364番地先~滋賀県守山市今浜町字五十分割4119番地先 |
京都府 | 高速有料道路 | 京都縦貫自動車道 | 沓掛IC/大原野IC/長岡京IC/大山崎JCT/9.8km |
一般国道 | 主要地方道5_木津信楽線 | 京都府木津川市加茂町井平尾下椋谷5の2~京都府相楽郡和束町大字石寺高橋21 |
大阪府 | 高速有料道路 | 阪神高速6号大和川線 | 三宅中/三宅西出入口/0.6km |
兵庫県 | 高速有料道路 | 北近畿豊岡自動車道 | 八鹿氷ノ山IC/養父IC/和田山IC・JCT/13.7km |
一般国道 | 一般都道府県道537_田井中広瀬線 | 兵庫県宍粟市山崎町矢原字上垣内256番1~兵庫県宍粟市山崎町高所字上土井399番 |
主要地方道71_富島久留麻線 | 兵庫県淡路市久留麻字赤松726番4~兵庫県淡路市久留麻字下大歳787番1 |
主要地方道77_篠山山南線 | 兵庫県丹波市山南町太田字中島205番1~兵庫県丹波市山南町太田字万処551番1 |