故障かなと考える前に

故障かな?

確認すること

対処方法

映像の映りが悪い

カメラレンズが汚れていませんか?

カメラレンズを清掃してください。

バックビューモニターカメラの取り扱い

カメラレンズに雨、雪などの水滴が付着していませんか?

太陽光や他車のヘッドランプの光が直接カメラレンズ面に当たっているためで故障ではありません。当たっている光がなくなれば元に戻ります。

温度の急な変化によってカメラレンズ部が結露したためで故障ではありません。しばらく走行すると元に戻ります。

暗い所や夜間時には映りが悪くなることがありますが故障ではありません。

映像にちらつきが出る

蛍光灯などの照明の下にいるためで故障ではありません。

実際の色味と異なる

カメラの特性のためで故障ではありません。

映像が映らない

オートマチック車はシフトポジションがR、マニュアル車はRになっていますか?

オートマチック車はシフトポジションをR、マニュアル車はRにしてください。

映像が見づらい

カメラに強い光や反射光が入ったためで故障ではありません。

映像にスミヤ(※)が入る

バンパーなどから強い反射光が入ったためで故障ではありません。

※スミヤ : 方向指示器の強い光が上下方向に光の帯のように出たもの。