オーディオやハンズフリーフォンで使用する携帯電話や登録機器の登録情報を表示します。
ランチャーメニューの[
] → [
] → [機器接続] → [Bluetooth]をタッチ
設定項目を選びます。
項目 |
機能・操作説明 |
[登録] |
Bluetooth®機器を本機に登録します。 携帯電話またはBluetooth®機器のBluetooth®設定でデバイス検索し、「MY-CAR」を選択します。 設定する機種によって、パスキー入力が必要です。 |
[優先接続設定] |
携帯電話の優先接続設定をします。 |
デバイス名 |
現在登録されているBluetooth®機器のデバイス名をリスト表示します。 |
[ |
Apple CarPlayが使用可能なデバイスを接続すると表示され、タッチすると接続または解除が切り替わります。 |
[ |
ハンズフリーフォンの接続状態を表示します。タッチすると接続または解除が切り替わります。 |
[ |
Bluetooth®オーディオの接続状態を表示します。タッチすると接続または解除が切り替わります。 |
[ |
[削除する]をタッチすると登録したBluetooth®機器を消去します。 [起動オプション]からスマートフォン接続時の起動オプションを選択できます。 |
本機は、電波法および電気通信事業法の基準に適合しています。製品に貼り付けてあるシールはその証明です。シールを剥がさないでください。
本機を分解・改造すると、法律により罰せられることがあります。
登録機器台数が上限に達している場合、既に登録されている機器を1台削除してから登録を行ってください。
優先接続が設定されているとき、★が表示されます。
初期登録後はパワースイッチをONにすると自動的に接続されます。
携帯電話機側の詳しい操作方法は、携帯電話の操作手順書を参照してください。また適応するBluetooth®携帯電話は、NissanConnect サービスホームページ(www.nissanconnect.jp)の「適合携帯電話一覧」でご確認ください。
入力したパスキーと登録機器のパスキーが異なる場合は、キャンセルを選びパスキーを変更してください。
Bluetooth®オーディオは、機器により登録方法が異なる場合があります。詳しくは、Bluetooth®オーディオ機器の取扱説明書をお読みください。
Apple CarPlayまたはAndroid Auto™が接続されているときは、Bluetooth®機器の登録はできません。
Apple CarPlayまたはAndroid Auto™の接続を解除してから操作してください。
ランチャーメニューの[
] → [
] → [機器接続] → [Bluetooth] → [
]をタッチ
設定項目を選びます。
項目 |
機能・操作説明 |
[Bluetooth] |
Bluetooth®をON/OFFします。Bluetooth®接続を利用するときはONに切り替えてください。 |
[マルチ接続] |
ONにすると、ハンズフリーフォンを2台同時に本機に接続できます。 |
[マルチ接続ヘルプ] |
マルチ接続の操作ガイドを表示します。 |
[優先接続設定] |
優先的に接続する機器を設定できます。 登録した機器のBluetooth®設定がONのとき、パワースイッチをONにすると自動的に接続されます。 |
[デバイス名] |
車載機のデバイス名称を変更します。 |
[パスキー] |
車載機のパスキーを変更します。 |