車両情報(表示項目)

キースイッチ(電源ポジション)がONのとき、ステアリングスイッチのスイッチを押すと画面が切り替わります。

画面表示

名称

概要

詳細説明

ホーム

  • 車のアイコンを表示します。

  • メーター内のディスプレイで、「設定」⇒「メーターセッティング」⇒「ボディーカラー」を選択すると、表示する車のアイコン色を変更できます。

    設定例1(表示項目設定)

平均車速

  • 平均車速(1)は、リセットしてからの平均車速を表示します。

    平均車速(2)は、キースイッチ(電源ポジション)をONにしてからの平均車速を表示します。

    リセットするときは、ステアリングスイッチのスイッチを押し、「平均車速」を選択するとリセットされます。スイッチの位置については(画面の切り替えかた)をお読みください。

  • バッテリー接続後やリセット後は「---」と表示します。

  • 数値は約30秒ごとに更新します。

  • リセットするとき、「All」を選択すると平均車速、ドライブ情報(走行距離、走行時間)、燃費情報(平均燃費)が同時にリセットされます。

  • 平均車速を表示しているとき、ステアリングスイッチのスイッチを押すと、平均車速(1)と(2)を切り替えることができます。

ドライブ情報

  • ドライブ情報(1)は、リセットしてからの走行距離、走行時間を表示します。

    ドライブ情報(2)は、キースイッチ(電源ポジション)をONにしてからの走行距離、走行時間を表示します。

    リセットするときは、ステアリングスイッチのスイッチを押し、「走行距離」を選択するとリセットされます。スイッチの位置については(画面の切り替えかた)をお読みください。

  • バッテリー接続後やリセット後は「---」と表示します。

  • リセットするとき、「All」を選択するとドライブ情報(走行距離、走行時間)、平均車速、燃費情報(平均燃費)が同時にリセットされます。

  • ドライブ情報を表示しているとき、ステアリングスイッチのスイッチを押すと、ドライブ情報(1)と(2)を切り替えることができます。

アイドリングストップ(時間・節約燃料)

  • エンジン始動時からの、アイドリングストップが作動した時間と、節約された燃料を表示します。

    リセットするときは、ステアリングスイッチのスイッチを長押しします。スイッチの位置については(画面の切り替えかた)をお読みください。

アイドリングストップ(積算時間・積算節約燃料)

  • 前回リセット時からの、アイドリングストップが作動した合計時間と、節約された合計燃料を表示します。

    リセットするときは、ステアリングスイッチのスイッチを長押しします。スイッチの位置については(画面の切り替えかた)をお読みください。

燃費情報

  • 燃費情報(1)は、リセットしてからの平均燃費や瞬間燃費、車速に応じたアクセルペダルの踏み加減などを表示します。

    燃費情報(2)は、キースイッチ(電源ポジション)をONにしてからの平均燃費や瞬間燃費、車速に応じたアクセルペダルの踏み加減などを表示します。

    平均燃費をリセットするときは、ステアリングスイッチのスイッチを押し、「燃費情報」を選択するとリセットされます。スイッチの位置については(画面の切り替えかた)をお読みください。

  • 平均燃費は、バッテリー接続後やリセット後は「---」と表示します。

  • 平均燃費は約30秒ごとに更新します。

  • ECOモードがOFFのときは、平均燃費と瞬間燃費を表示します。

詳しくは、ECOモード(ECOモード)をお読みください。

  • リセットするとき、「All」を選択すると燃費情報(平均燃費)、平均車速、ドライブ情報(走行距離、走行時間)が同時にリセットされます。

  • 燃費情報を表示しているとき、ステアリングスイッチのスイッチを押すと、燃費情報(1)と(2)を切り替えることができます。

ナビゲーション★

  • ナビゲーションシステムと連動し、次の右左折点までの距離などを表示します。

  • ナビゲーションシステムの取り扱いについては、別冊のナビゲーションシステム取扱説明書をお読みください。

  • 目的地を設定していないときは、コンパス(車両の進行方位)を表示します。

ふらつき警報★

  • 走行中、ハンドルの動きを検出して表示します。

オーディオ★

  • 現在使用中のオーディオ情報を表示します。

  • ステアリングスイッチのスイッチを押すと、オーディオの種類が切り替わります。

  • オーディオの取り扱いについては、オーディオまたは別冊のナビゲーションシステム取扱説明書をお読みください。

プロパイロット★

  • 走行支援システムの作動状態を表示します。

  • ステアリングスイッチのプロパイロットスイッチを押すと自動的にプロパイロット画面に切り替わります。

  • ステアリングスイッチのスイッチを押すと、プロパイロットのメニュー画面が表示されるので、ハンドル支援のON・OFFを設定できます。(設定できる機能)をお読みください。

セーフティ・シールド★

  • 走行支援システムのON・OFF状態を表示します。

    ステアリングスイッチのスイッチを押すと、走行支援のメニュー画面が表示されるので、各システムのON・OFFを設定できます。(設定できる機能)をお読みください。

4x4-i★

  • 走行中の前後輪への伝達トルク配分比を表示します。

シャシー制御

  • 走行中、次のシステムの作動状態を表示します。

    • コーナリングスタビリティーアシスト

    • インテリジェント ライドコントロール

    • インテリジェント エンジンブレーキ

    • ヒルディセントコントロール★

    • ヒルスタートアシスト

    • オートブレーキホールド★

HOME