地図更新を行うときは、安全な場所に停車しパーキングブレーキをかけ、必ずエンジンをかけた状態(ガソリン車)、またはハイブリッドシステムを作動させた状態(ハイブリッド車)で行ってください。
地図更新作業は換気の良い場所に車両を停止させてから行ってください。車内や屋内に排気ガスが充満して一酸化炭素中毒になるおそれがあります。
更新中にエンジン、またはハイブリッドシステム を停止した場合は、次回エンジン、またはハイブリッドシステム始動時に自動で地図 更新を開始(再開)します。
地図データは、原則として年3回程度更新しています。
Telematics Control Unitを使用した地図データの自動更新時は更新中もナビゲーションシステムは使用できます。Wi-Fi、USBを使用した地図データの更新中はナビゲーション機能は使用できません。更新作業後にエンジンまたはハイブリッドシステムを再始動すると、地図データ更新が反映されます。
USBを使用した地図データの更新には、USB2.0ハイスピード対応のUSBメモリをご使用ください。
以下のUSBメモリは使用できません
暗号化やコピープロテクトされている
複数のパーテーションに分かれている
本機に対応していない