ブザー(警報音)が鳴ったときは

車両盗難などを防ぐため、車内外でブザー(警報音)が鳴ることがあります。

どこで音が鳴りましたか?

どんな音が鳴りましたか?

何をしたときに鳴りましたか?

確認すること

車外

ピピピピ…

(インテリジェントキー付車)

ドアハンドルのスイッチを押したとき

電源ポジションはOFFになっているか

キーを車室内またはラゲッジルーム内に置き忘れていないか

いずれかのドアが半ドアになっていないか

ドアを閉める前にドアハンドルのスイッチを押していないか

キーのドア施錠スイッチを押したとき

いずれかのドアが半ドアになっていないか

ドアを閉める前に施錠スイッチを押してはいないか

ドアを閉めたとき

無意識にドアハンドルのスイッチを押していないか

ピッピッピッ

(インテリジェントキー付車)

ドアを閉めたとき

電源ポジションがONのまま、キーが車外に持ち出されていないか

キー(金属音)

走行中にブレーキペダルを踏んだとき

ディスクブレーキのパッド(摩擦材)が摩耗していないか

金属音が発生したときは、すみやかに日産販売会社で点検を受けてください。そのまま走行を続けると、ブレーキが効かなくなり、事故につながるおそれがあります。

ピー

(インテリジェントキー付車)

ドアを閉めたとき

セレクトレバーがP以外のまま、キーが車外に持ち出されていないか。

車室内

ピピピピッ、

ピピピピッ…

(インテリジェントキー付車)

電源ポジションをOFFにしたとき

ドアを開けた状態で、電源ポジションをONからOFFにしていないか

ピピッピピッピピッ

(インテリジェントキー付車)

ドアを閉めたとき

電源ポジションがONのまま、キーが車外に持ち出されていないか

エンジンスイッチを押したとき

キーを携帯しているか

キーを携帯してもブザーが鳴るときは、キーの電池を交換してください

ピピッピピッ…

(インテリジェントキー付車)

電源ポジションをOFFにしたとき

セレクトレバーをPに入れているか

HOME