全ドアを施錠するときは、ドア施錠スイッチを押します。
全ドアを解錠するときは、ドア解錠スイッチを押します。
作動範囲は、車両から約1mです。
インテリジェントキー付車
施錠・解錠をしたときは、ブザーおよび非常点滅表示灯が次のように作動します。
ブザー音 |
非常点滅表示灯 |
|
---|---|---|
施錠 |
ピッ |
1回点滅 |
解錠 |
ピピッ |
2回点滅 |
リモートコントロールエントリーシステム付車
施錠・解錠をしたときは、非常点滅表示灯が次のように作動します。
非常点滅表示灯 |
|
---|---|
施錠 |
1回点滅 |
解錠 |
2回点滅 |
キーのスイッチを押しても作動しないときは、電池の消耗または故障が考えられます。日産販売会社にご相談ください。
キーの電池が切れ、施錠・解錠ができないときは、内蔵キー(メカニカルキー)で施錠・解錠ができます。
次のような場合は、キーのスイッチを押しても作動しません。
電源ポジションがONのとき(インテリジェントキー付車)
キーをキースイッチに差し込んでいるとき(リモートコントロールエントリーシステム付車)
ドアが完全に閉まっていない(半ドア)とき
(解錠のみできます)
車から離れすぎているとき
キーの電池が切れているとき
オートロック機能
盗難防止のため、自動的に施錠する機能です。ドア解錠スイッチを押して解錠したときは、約30秒間ドアを開けないと再び全ドアが施錠されます。