各スイッチの名称と機能

-
(1)
風量調節ダイヤル
- ダイヤルを回して風量を切り替えます。
-
(2)
REAR ONスイッチ
- 後席リヤクーラーがONになります。
-
(3)
ON・OFFスイッチ
- オートエアコンのON・OFFを切り替えます。
-
(4)
温度調節ダイヤル
- ダイヤルを回して設定温度を切り替えます。(18℃~32℃)
-
(5)
A/Cスイッチ
- 冷房・除湿機能ON・OFFを切り替えます。
-
(6)
REAR OFFスイッチ
- 後席リヤクーラーがOFFになります。
-
(7)
リヤウインドーデフォッガースイッチ(リヤガラスのくもりの取りかた)
- バックドアガラスのくもりを取ります。また、ドアミラーヒーター付車はドアミラーに内蔵されたヒーターが作動して霜やくもりを取ります。
-
(8)
吹き出し口切り替えスイッチ(吹き出し口)
- スイッチを押すごとに、吹き出し口が切り替わります。
-
(9)
デフロスタースイッチ(フロントガラスのくもりの取りかた)
- フロントガラスのくもりが取れます。
-
(10)
内外気切り替えスイッチ
- スイッチを押すごとに、内気循環、外気導入が切り替わります。(内気循環のとき、スイッチの表示灯が点灯します。)
-
(11)
AUTOスイッチ
- 自動制御に切り替えます。冷房・暖房の切り替え、吹き出し口、風量の切り替えを自動調節して設定した温度に保ちます。
HOME