NissanConnect サービスの各種設定をします。
ランチャーメニューの情報 → NissanConnect Servicesをタッチする
NissanConnect Services設定をタッチする
<メニュー>から選んで設定します。
充電状態の通知 |
プラグ挿し忘れ通知地点 |
充電プラグの挿し忘れを検知する地点を最大5件まで登録できます。 新規登録をタッチすると、目的地の設定と同じ方法で挿し忘れ通知地点を探索、登録できます。 |
|
プラグ挿し忘れ通知確認時間 |
充電プラグの挿し忘れを通知するタイミングを設定します。 |
||
プラグ挿し忘れ通知 |
パワースイッチOFF後、設定した確認時間が経過したとき、登録した場所で充電プラグの挿し忘れがあった場合はシステムが確認して、お持ちのパソコンや携帯電話にメールで通知します。 |
||
充電停止通知 |
設定をONにすると、充電が終了した場合または充電中に充電が停止してしまった場合、システムが確認して、充電停止をメールで通知します。普通充電、急速充電どちらでも充電停止通知を受け取ることができます。 |
||
設定初期化 |
登録した場所や確認時間などの設定が初期状態になります。 |
||
ユーザーID・パスワード設定 |
登録 |
入力したユーザーID・パスワードを登録します。 |
|
ユーザーID |
ユーザーIDを入力します。 |
||
パスワード |
パスワードを入力します。 |
||
ユーザーID・パスワードを消去する |
入力したユーザーID・パスワードを消去します。 |
||
充電スポット自動更新 |
充電スポット自動更新ON・OFFを設定します。 |
||
お知らせ等の自動通知 |
情報センターから送られてくる通知を受信したとき、自動的にナビゲーション画面に表示します。 |
||
オペレータへの救援要請通知 |
リチウムイオンバッテリーの残量が低下し、現在地周辺の充電スポット情報を検索しても見つからなかった場合にオペレータに接続するかを設定します。 |
||
情報チャンネル設定 |
自動的に取得する |
取得タイミングの選択 |
情報チャンネルの取得タイミングの設定をします。 |
情報チャンネルの選択 |
情報を取得する情報チャンネルの選択をします。 |
||
表示リストの変更 |
情報チャンネルにお気に入りを登録、表示リストの更新、表示リストの初期化などができます。 |
||
情報チャンネル履歴を全て消去 |
情報チャンネル履歴を全て消去します。 |
||
交通情報のダウンロード設定 |
行き先設定時にダウンロード |
|
|
ダウンロード時間の間隔 |
お望みの間隔で定期的に交通情報をダウンロードするように設定します。 |
||
プローブ情報設定 |
プローブ情報の送信 |
位置、走行距離および電費などの走行情報 (プローブ情報) は、情報センターに送られ、渋滞情報などに利用されます。プローブ情報の送信をONに設定すると、情報センターからの交通情報ダウンロード時や、最速ルート探索時にプローブ交通情報をダウンロードできます。 |
|
プローブ情報を消去 |
|||
車載機IDなどの表示 |
車載機IDなどを表示します。 |
||
NissanConnect Services設定を全て初期化 |
NissanConnect サービスの設定を初期化します。 初期化された設定および消去された履歴は元に戻すことはできません。 |