フロントビューおよびリヤビューの表示線は、路面の状況により障害物への距離が実際と異なって見えることがあります。特徴をよく理解してください。
インテリジェント アラウンドビューモニターは、近赤外線カメラを使用しているため、実際の色とは違って見えることがあります。
暗いところや夜間では、映りが悪くなったり、青っぽく表示される場合があります。
トップビューの画像は、4つのカメラからの映像を加工処理して表示するため、以下のように表示される場合があります。
立体物が倒れこんで見える
路面よりも高い位置にある車両などが実際より遠くに見える
高さのあるものが画像の継ぎ目でずれて表示される
各カメラ画像の明るさが違う
路上の白線などは、トップビューに映し出されたときにカメラのつなぎ目でずれる場合があります。
白線などが遠方にあるほどずれは大きくなります。
乗員人数、荷物の積載状況などによる車体の傾きなどにより、トップビューの映像がずれる場合があります。
バックドアが完全に閉まっていないと、映像が正しく表示されないことがあります。
|
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
インテリジェント アラウンドビューモニターのカメラはフロントエンブレムの下、左右のドアミラー、バックドアのドアグリップ付近にあります。
状況によっては障害物の歪んだ映像を映し出したり、障害物が正確に映し出されなかったり、まったく映らないことがあります。
トップビューに表示される車両アイコンと、周りの画像に映っているものとの位置関係は、実際とは異なります。