普通充電のしかた

  • 日産自動車が推奨する電源回路ガイドラインに基づいた工事を行ってください。推奨の電源回路を使わない場合、配線の異常過熱、ブレーカーによる電気回路の遮断、他の電気機器への悪影響などが発生することがあります。ガイドラインについては、日産自動車のホームページをお読みください。

  • 感電又は短絡火災を防ぐために、漏電しゃ断器の設置されたEV/プラグインハイブリッド充電用コンセント(防雨型、ふたロック機構付き)を使用してください。

  • 感電のおそれがあるため、ぬれた手でプラグを抜き差ししないでください。

  • 火災などのおそれがあるため、延長ケーブルや変換アダプターなどは絶対に使用しないでください。



  • 充電ケーブル(EVSE)のケース下側についているベルトは、ラゲッジボード下のフックに確実に通してください。フックにベルトが確実に通されていないと、事故などでケースが飛び出すおそれがあります。

  • 充電ケーブル(EVSE)は、必ず日産純正品を使用してください。それ以外の機器を使用すると、リチウムイオンバッテリーが正常に充電されず、故障などの原因となります。

  • 発電機などは絶対に使用しないでください。電力の著しい変化などで車両が故障するおそれがあります。

  • 充電ケーブル(EVSE)の分解・修理・改造は、絶対にしないでください。

  • 充電ケーブル(EVSE)の破損などを防ぐために、次の点に注意してください。

    • コントロールボックスを水につけないように注意してください。

    • コントロールボックスに強い衝撃を与えたり、落としたりしないように注意してください。

    • 無理に引っぱる・ねじる・折り曲げるなど、ケーブル部分に負担をかけないでください。

    • ケーブル部分を踏みつけたり、引きずったりしないでください。

    • 充電ケーブル(EVSE)は、ヒーターなどの温度が高くなるものの近くに置かないでください。

    • 充電ケーブル(EVSE)は、周囲の温度が85℃以上になる場所では保管・使用しないでください。

  • 充電ケーブル(EVSE)が破損しているときは、充電を行わないでください。

普通充電を開始するには:



  1. セレクトレバー上部のPスイッチを押して、P(パーキング)に切り替えます。

  2. パワースイッチを押して電源ポジションをOFFにします。電源ポジションがOFF以外のときは充電が開始されません。

  3. 充電ポートリッドを開きます。 充電ポート をお読みください。

  4. ラゲッジルームから充電ケーブル(EVSE)を取り出します。

  5. プラグをAC200V又はAC100VのEV/プラグインハイブリッド充電用コンセントに接続します。正常に接続されると、コントロールボックスの全ての表示灯が点灯したあと、緑色の表示灯が点灯します。 EVSEコントロールボックス表示灯(LEDランプ) をお読みください。

    *:イラストの((A))の穴にひもなどを通して、コントロールボックスを壁にかけることができます。



  6. 充電コネクタのキャップを外します。



  7. 普通充電ポートのキャップを開き、充電コネクタを普通充電ポートにロックがかかるまでまっすぐに差し込みます。正常に接続されると、ブザーが1回鳴ります。

  8. 充電が開始されるか、タイマー充電の待機状態になると、ブザーが2回鳴って充電インジケーターの表示が変化します。 充電インジケーター をお読みください。

充電中の注意点:

普通充電を終了するには:



  1. 充電コネクタのリリーススイッチを押してロックを解除しながら手前に引いて、充電コネクタを普通充電ポートから取り外します。

  2. 普通充電ポートのキャップを閉めてから、充電ポートリッドを閉めます。

  3. キャップを充電ケーブル(EVSE)に取り付けます。



  4. コンセントからプラグを抜き取り、充電ケーブル(EVSE)をケースに収納します。



充電ケーブル(EVSE)のケース下側についているベルトは、ラゲッジボード下のフックに確実に通してください。フックにベルトが確実に通されていないと、事故などでケースが飛び出すおそれがあります。

充電ケーブル(EVSE)をケースに収納する際には、次の手順に従ってください。

  1. ケーブル部分をケースに収まる大きさ(直径約25cm)で巻きます。

  2. コントロールボックスをケースの底面に差し込みます。

  3. ケーブル部分と充電コネクタをコントロールボックスの手前側に入れて、ふたを閉めます。