走行中に走行可能表示灯が消灯すると、ステアリングのパワーアシスト機能が働かなくなり、ハンドル操作により大きな力が必要になります。
走行可能表示灯点灯時に電動パワーステアリング警告灯が点灯したときは、パワーアシスト機能が働かなくなります。 その状態でも引き続きハンドルを操作することはできますが、ハンドル操作により大きな力が必要になります。
EPS(電動パワーステアリング)は、ハンドル操作に必要な力を電動でアシストして操舵力を軽くします。
駐車時又は低速走行時にハンドルを連続的に操作すると、アシスト力は低下しハンドル操作は重くなります。電動パワーステアリングシステムのモーターが過熱し、損傷するのを防ぐための機能で、電動パワーステアリングシステムの温度が下がると、アシスト力は正常に戻ります。 システムを過熱させるようなハンドル操作の繰り返しは避けてください。
すばやいハンドル操作を行うと、音が聞こえることがありますが、異常ではありません。
走行可能表示灯点灯中に、電動パワーステアリング警告灯 が点灯したときは、電動パワーステアリングシステムに異常が発生し、修理が必要な可能性があります。 日産販売会社で電動パワーステアリングシステムの点検を受けてください。 ( EPS(電動パワーステアリング)警告灯 をお読みください。