タイヤについて

この車両は、パンク時でも制限された速度と距離まで走行することができるランフラットタイヤを装着しています。

また、タイヤ空気圧警報システムが装備されており、タイヤの内圧の低下や、パンクしたときは、メーター内に警告表示します。警告表示にしたがって処置してください。

マルチファンクションディスプレイで各4輪のタイヤの内圧を確認することができます。

タイヤ内圧点検、タイヤ空気圧警報システム異常

パンクしたときは

マルチファンクションディスプレイ…別冊

GT-R 機能・性能・しくみ

GT-R専用タイヤ

GT-R専用設計のタイヤが装備されています。あらゆる走行環境を想定し、車両に合った、最適なタイヤとロードホイールが装備されています。

そのため、専用タイヤ以外のタイヤ及びロードホイールは装備しないでください。GT-Rの本来の性能を発揮することができなくなるばかりでなく、故障又は破損の原因につながるおそれがあります。

  • この車両の指定タイヤを必ず指定ホイールとセットで使用してください。

  • タイヤはゴム製品のため、徐々に劣化します。安全を確保するため、必ず定期点検を受けてください。点検についてはNHPC又はNISSAN GT-R特約サービス工場へご相談ください。

  • 気温変化や高度変化によりタイヤの内圧は変化します。

    タイヤの内圧が低い状態で走行すると、バースト(破裂)するなど、思わぬ事故につながるおそれがあります。月に一度はタイヤエアゲージを使用し、タイヤ内圧が適正であるか点検してください。

  • タイヤ間に著しい摩耗差があったり、タイヤ内圧が規定値より著しく異なると、車の性能が十分発揮できなくなり、安全性が損なわれたり故障の原因になります。

タイヤ交換について

  • タイヤ交換するときは、4輪とも同時に行うことをおすすめします。

  • GT-R専用純正タイヤはランフラット構造を採用しており、サイドウォールが非常に硬いため、タイヤ交換には特殊な技術と設備が必要です。タイヤ交換はNHPC又はNISSAN GT-R特約サービス工場にて実施してください。

  • 一度ロードホイールから外したタイヤを再度ロードホイールに組み付ける場合、レバーレスオートマチックタイプなどのタイヤチェンジャーを使用し、且つタイヤビード部に亀裂・変形がない場合に限り再使用することができます。

    レバータイプのタイヤチェンジャーを使用すると、タイヤビード部に亀裂・変形が生じる場合があるため、再使用できません。

    外観に異常がなくても、再使用すると安全性が損なわれたり事故の原因になるおそれがあります。

    タイヤの再使用については、NHPC又はNISSAN GT-R特約サービス工場にご相談ください。

  • 外気温が-20℃以下のときは標準装着タイヤのトレッド面破損を防ぐため、冬用タイヤを使用してください。

  • バルブキャップは工具を使わず手で確実に締めてください。

    工具などを使用して締め付けると、バルブキャップが破損するおそれがあります。

HOME