各種設定画面では、次の機能の設定ができます。
ステアリングスイッチのスイッチで設定
を選び、
スイッチで項目を選択します。
スイッチを押して決定することができます。
ステアリングスイッチのスイッチで設定
を選び、
スイッチで項目を選択します。
スイッチを押して決定することができます。
項目 |
機能 |
---|---|
システム |
|
ステアリングスイッチのスイッチで設定
を選び、
スイッチで項目を選択します。
スイッチを押して決定することができます。走行中は操作できません。
項目 |
機能 |
---|---|
時計調整 |
時計を調整します。
( |
12H/24H |
|
ステアリングスイッチのスイッチで設定
を選び、
スイッチで項目を選択します。
スイッチを押して決定することができます。走行中は操作できません。
機能 |
---|
日付を調整します。
( |
ステアリングスイッチのスイッチで設定
を選び、
スイッチで項目を選択します。
スイッチを押して決定することができます。
項目1 |
項目2 |
機能 |
|
---|---|---|---|
エマージェンシーブレーキ |
|
||
車線逸脱警報 |
|
||
車線逸脱防止支援★ |
|
||
プロパイロット★ |
ハンドル支援 |
|
|
先行車発進お知らせ |
|
||
速度標識表示 |
|
||
道路標識表示 |
|
||
ソナー |
フロントソナー |
|
|
リアソナー |
|
||
ボリューム |
|
||
センサー感度 |
|||
表示設定 |
|
||
ふらつき警報 |
|
ステアリングスイッチのスイッチで設定
を選び、
スイッチで項目を選択します。
スイッチを押して決定することができます。走行中は操作できません。
項目1 |
項目2 |
機能 |
|
---|---|---|---|
ECO情報設定 |
エコインジケータ |
|
|
エコドライブレポート |
|
||
燃費履歴 |
|
ステアリングスイッチのスイッチで設定
を選び、
スイッチで項目を選択します。
スイッチを押して決定することができます。走行中は操作できません。
項目 |
機能 |
---|---|
オートライト感度調整 |
|
自動室内灯 |
|
車速連動ワイパー |
|
ドアミラー自動開閉 |
|
ステアリングスイッチのスイッチで設定
を選び、
スイッチで項目を選択します。
スイッチを押して決定することができます。走行中は操作できません。
項目 |
機能 |
---|---|
オイル |
|
オイルフィルター |
|
タイヤ |
|
ユーザー |
ステアリングスイッチのスイッチで設定
を選び、
スイッチで項目を選択します。
スイッチを押して決定することができます。走行中は操作できません。
日付設定(日付設定)で日付を設定していない場合は、設定することができません。
項目1 |
項目2 |
機能 |
---|---|---|
誕生日 |
( |
|
記念日 |
記念日1 |
|
記念日2 |
||
車検日 |
( |
|
点検日 |
ステアリングスイッチのスイッチで設定
を選び、
スイッチで項目を選択します。
スイッチを押して決定することができます。走行中は操作できません。
項目1 |
項目2 |
機能 |
---|---|---|
言語 |
|
|
凍結注意★ |
|
|
メーター演出 |
スイープ演出 |
![]() スイープ演出
|
ディスプレイ演出 |
|
|
走行時間 |
---分/---分 |
( |
リセット |
「はい」を選択すると、走行した時間をリセットできます。 |
|
アイドリングストップ |
|
|
ライトオフガイダンス | ライトスイッチを![]() |
|
工場出荷設定 |
工場出荷時の設定にリセットすることができます。
|