キースイッチ(電源ポジション)をONにします。(システムがONになるまでは約30秒間かかります。)
SOSコールスイッチのインジケーターが赤色・緑色ともに点灯し、約5秒後に緑色のみ点灯を続けます。
SOSコールスイッチのカバーを押して開きます。
SOSコールスイッチを約1秒間押します。
緑色のインジケーターが点滅し、オペレーターに繋がります。
SOSコールサービスのオペレーターと通話します。
状況に応じてオペレーターからの折り返し、もしくは公共機関(警察・消防・医療機関)からの通話着信があります。着信時は自動で音声接続します。
通話が終了したら、カバーを戻し、ロックするまで押します。
SOSコールスイッチを押すときは、安全な場所に停車してから行う。
走行中に運転者がスイッチを押そうとすると、思わぬ事故につながるおそれがあります。
以下の場合は、すみやかに日産販売会社で点検を受けてください。
キースイッチ(電源ポジション)をONにしても、インジケーターが赤色・緑色共に点灯状態にならないとき
インジケーターが赤色・緑色共に点灯してから約5秒後、赤色のインジケーターが点滅している、または赤色・緑色共に消灯しているとき
赤色のインジケーターのみ点灯している場合は、電波環境のよい場所まで車を移動させてください。
SOSコールサービスのオペレーターや公共機関との通話中は、車両側から通話を終了させることはできません。