 |
ダウンロードの方法 |
 |
1. |
ダウンロードボタンをクリックします。 |
2. |
ダウンロードマネージャーにより、ダウンロードが始まります。 |
|
 |
|
 |
ファイルの解凍とインストールの仕方 |
 |
(このソフトは自己解凍型のファイルになっています) |
1. |
ダウンロードが終了すると自動で解凍されます。 |
2. |
解凍したファイルをコントロールパネルに移動させます。 |
3. |
ダブルクリックすると「スクリーンセーバーの設定」の項目が表示されるので、「オン」「オフ」項目で「オン」にチェックします。 |
4. |
「スタート時間」を設定し、「スクリーンセーバー」の設定を閉じます。 |
※ |
「スタート時間」とは、キーボードやマウスの動作が無かった際に、スクリーンセーバーを何分後に起動させるかです。 |
5. |
インストール後、パソコンを再起動してください。 |
|
 |
|
 |
スクリーンセーバーの確認・変更方法 |
 |
1. |
インストールしたスクリーンセーバーを確認、あるいは変更する際には「アップルメニュー」→「コントロールパネル」→(スクリーンセーバー名)を開き、「スクリーンセーバーの設定」を選択します。 |
2. |
動作を確認するには、「スリープコーナー設定」に、マウスポインターを置きます。 |
3. |
「スタート時間」を変更することもできます。 |
4. |
設定後、ウィンドウを閉じると設定が完了します。 |
|
 |
|
 |
アンインストール方法 |
 |
users>ユーザー名>library>screen saversスクリーンセーバー名.saverを削除して再起動させてください。 |
 |
|
 |
ご使用に当たってのご注意 |
 |
設定方法は、ご利用のパソコンにより上記と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
ダウンロード・設定方法についてのお問い合わせはご遠慮ください。 |
 |
|
 |
スクリーンセーバー使用上のご注意 |
 |
・ |
お使いの環境によっては、正常に動作しない可能性があります。 |
・ |
ファイル作成は細心の注意を払っておりますが、ダウンロードはご自身の判断で行ってください。 |
・ |
当ファイルの使用、またはそれを使用できなかったことにより生じた派生的、付随的または間接的損害(営業上の利益の損失、業務の中断、営業情報の喪失などによる損害を含む)については、たとえそのような損害の発生や第三者からの賠償請求の可能性があることについて予め知らされた場合でも、一切責任を負いません。 |
・ |
本スクリーンセーバーに使用されているビジュアルのすべてを無断複製、無断転載、再配布などはお断りいたします。また、公共の場での使用、営利目的のための使用は一切行わないでください。
|
|
 |
|