フェアレディ

フェアレディ Z-L

SNSでシェアしようfacebooktwitter

1969(昭和44)年10月発表の「フェアレディZ」S30型は、それまで通好みなオープンスポーツカーだったダットサンフェアレディから、居住性を高め、ゆったりとクルージング可能なGTカーへ劇的に変化を遂げました。より低く、長く、ワイドなスタイリングは、優美さの中に獰猛さも醸し出し、多くのファンを魅了します。 性能も第一級で、特に前期に存在した2.4L・150psエンジン搭載の「240Z」は世界ラリーなど数々のモータースポーツシーンで活躍し、そのポテンシャルを証明しました。 「Z-Car」の名で親しまれた初代「Z」は、1978(昭和53)年までの8年間で世界販売52万台以上を記録し、世界の自動車史上、最も売れたスポーツカーのひとつとして知られ、同時に多くの熱烈なファンを生み出しました。 このクルマは最初期型で、上級グレードの「Z-L」です。

車両詳細

年式1970
型式S30型
全長4,115mm
全幅1,630mm
全高1,285mm
ホイールベース2,305mm
トレッド(前/後)1,355/1,345mm
車両重量995kg
エンジンL20型 (直6・OHC SUツイン)
最高出力96kw(130ps)/6000rpm
最大トルク172N・m(17.5kgm)/4400rpm
サスペンション(前/後)ストラット/ストラット(独立)
ブレーキ(前/後)ディスク/ドラム
タイヤ6.45H 14-4P
その他