サニー

ダットサンサニー 1200 デラックス

SNSでシェアしようfacebooktwitter

画像ダウンロード

「隣のクルマが小さく見えます」というキャッチフレーズとともに、豊かな時代のファミリーカーとして1970(昭和45) 年1 月にデビューした2 代目ダットサンサニー(B110 型)。 当初から、2 ドア/ 4 ドアのセダンで14 車種、2 ドアクーペ4 車種、商用バン4 車種というワイドバリエーションを揃えていました。中でも4 ドアセダンは、当時のクラス最大の室内空間を実現し、サニーを代表するモデルとして、多くのお客さま に愛されました。 搭載された直列4 気筒OHV・1171cc のA12 型エンジンは最高出力68 馬力を発生。前輪にストラット式、後輪に二重防振機構付きのサスペンションを採用して、上級車に匹敵する操縦安定性と乗り心地を確保しつつ、150km/h の最高速度を誇りました。

車両詳細

年式 1970年
型式 B110型
全長 3,830mm
全幅 1,495mm
全高 1,390mm
ホイールベース 2,300mm
トレッド(前/後) 1,240/1,245mm
車両重量 700kg
エンジン A12型 ( 直4・OHV) 1171cc
最高出力 50kW(68ps)/6,000rpm
最大トルク 95N・m(9.7kgf・m)/3,600rpm
サスペンション(前/後) ストラット / 縦置リーフ
ブレーキ(前/後) ドラム/ ドラム
タイヤ 6.00-12-4PR
その他