
画像ダウンロード
5代目スカイラインC210型は1977年(昭和52年)に発売されました。大ヒットした「ケンメリ」スカイラインの外観イメージを引き継ぎ「ハコスカ」「ケンメリ」に次ぐニックネームは、「SKYLINE JAPAN」の広告キャンペーンから「ジャパン」として親しまれました。1978年には、昭和53年排気ガス規制をクリアしたエンジンを搭載し、型式はC211型へ変わります。リモートコントロールフェンダーミラー、ヘッドランプクリーナー、チルトステアリング、オーバーヘッドコンソールなどが話題の装備品でした。このクルマは、1979(昭和54)年7月のマイナーチェンジを迎える直前の前期型で、電子制御燃料噴射130ps エンジンが搭載された2000GT-E・L です。
車両詳細
年式 | 1979年 |
---|---|
型式 | HGC211型 |
全長 | 4,600mm |
全幅 | 1,625mm |
全高 | 1,390mm |
ホイールベース | 2,615mm |
トレッド(前/後) | 1,370/1,350mm |
車両重量 | 1,190kg |
エンジン | L20E型 (直6 OHC) 1998cc |
---|---|
最高出力 | 96kw(130PS)/6000rpm |
最大トルク | 167N・m(17.0kgm)/4000rpm |
サスペンション(前/後) | ストラット/セミトレーリングアーム |
ブレーキ(前/後) | ディスク/ドラム |
タイヤ | 185/70HR14 |
その他 |