フェアレディ

フェアレディZ コンバーチブル

SNSでシェアしようfacebooktwitter

画像ダウンロード

フェアレディZの4代目モデルとなるZ32型は、1969年(昭和44年)登場の初代モデルからちょうど20年目にあたる1989年(平成元年)7月にデビューしました。コンバーチブルは、1991(平成3)年の東京モーターショーでの大好評を受け、1992(平成4)年8月に待望の正式発売となりました。屋根である幌の開閉は手動式で、オープンにするとBピラーがまるでロールバーのように残ることがデザイン上の特徴でした。ベースは2シーターの300ZXで、独立したトランクリッド、幌収納用ストーレッジリッド、幌フレーム等をアルミ化し、コンバーチブルの重量増は、わずか60kg増に抑えられていたのも特徴です。エンジンは自然吸気の3000cc、V型6気筒DOHCのVG30DE型を搭載し、230馬力の最高出力を発揮しました。

車両詳細

年式 1992年
型式 HZ32型
全長 4,310mm
全幅 1,790mm
全高 1,255mm
ホイールベース 2,450mm
トレッド(前/後) 1,495/1,535mm
車両重量 1,520kg
エンジン VG30DE型 (V6・4バルブ DOHC) 2960cc
最高出力 169kW(230ps)/6,400rpm
最大トルク 272N・m(27.8kgm)/4,800rpm
サスペンション(前/後) マルチリンク/マルチリンク
ブレーキ(前/後) ベンチレーテッドディスク/ベンチレーテッドディスク
タイヤ 225/50R16 92V
その他