
画像ダウンロード
MID4(ミッド・フォー)は、研究開発の成果をモーターショーの場で発表することも目的とした実験車両です。車名はエンジンをミッド部(車体中央)に搭載した4 輪駆動(4WD)のスーパースポーツカーを意味しています。このクルマは1987 (昭和62)年の第27 回東京モーターショーに出展された「MID4 II 型」で、エンジンは最高出力330 馬力のV 型6 気筒DOHC ツインターボ+ インタークーラーのVG30DETT 型エンジンを縦置きに搭載。サスペンションはフロントにダブルウイッシュボーン式、リヤには操舵機構「HICAS」(ハイキャス)つきのマルチリンク式を採用していました。ファンの期待に反して市販には至らなかったものの、その技術の多くは、1989 (平成1) 年に発売された4 代目フェアレディ300ZX (Z32 型)やスカイラインGT-R (R32 型)などへ流用されました。
車両詳細
年式 | 1987年 |
---|---|
型式 | MID4-II 型 |
全長 | 4,300mm |
全幅 | 1,860mm |
全高 | 1,200mm |
ホイールベース | 2,540mm |
トレッド(前/後) | 1,545/1,550mm |
車両重量 | 1,400kg |
エンジン | VG30DETT型 (V6・4バルブ・DOHC ターボ インタークーラー付き) 2960cc |
---|---|
最高出力 | 242kW(330ps)/6,800rpm |
最大トルク | 382N・m(39.0kgf・m)/3,200rpm |
サスペンション(前/後) | ダブルウィッシュボーン/ マルチリンク(HICAS 付) |
ブレーキ(前/後) | ベンチレーテッドディスク / ベンチレーテッドディスク |
タイヤ | 235/55ZR16 / 255/50ZR-16 |
その他 | 1987年第27回東京モーターショー出品車 4WD |