フェアレディ
ダットサン240Z 1973年 第21回東アフリカ・サファリラリー総合優勝車
Download

画像ダウンロード
ロングノーズ&ショートデッキという、スポーツカーらしいスタイリングで、北米での人気はもとより、日本国内にも旋風を巻き起こしたS30型フェアレディZが発売されたのは、1969年(昭和44年)です。日本では当初2ℓモデルのみで、2年後の1971年(昭和46年)には、L24型エンジンを搭載した通称240Zと呼ばれる北米仕様と同じ2400ccモデルが追加されました。240Zは海外ラリーでも活躍し、1971年と1973年(昭和48年)のサファリラリーでは総合優勝を飾っています。1973年には、規則で許されている上限の2497cc(LR24型)まで排気量アップを行い、220馬力というハイパワーを誇りました。車高が高く、スパルタンで屈強さを醸し出しているゼッケン1号車は、1973年に優勝したマシン(S・メッタ/L・ドリューズ組)です。
車両詳細
年式 | 1973年 |
---|---|
型式 | HLS30型 |
全長 | 4,115mm |
全幅 | 1,630mm |
全高 | 1,305mm |
ホイールベース | 2,305mm |
トレッド(前/後) | 1,355/1,345mm |
車両重量 | 1,100kg |
エンジン | LR24型 (直6・OHC) 2497cc |
---|---|
最高出力 | 162kW(220ps)/6,800rpm |
最大トルク | 250N・m(25.5kgm)/5,200rpm |
サスペンション(前/後) | ストラット/ストラット(独立) |
ブレーキ(前/後) | ベンチレーテッドディスク/ドラム(アルミフィン付) |
タイヤ | FR70-14 PW81 |
その他 | 1973年、第21回サファリラリー優勝車 |