Bluetooth携帯電話とナビゲーションの初期設定手順はこちらでご確認ください。
HF…ハンズフリー使用可否 MR…メモリー読出し使用可否
HTC
Huawei
LG
OPPO
Xiaomi
ZTE
アップル
サムスン
シャープ
ソニー
京セラ
富士通
※4 携帯電話のメモリが全てハンズフリー電話帳の「数字」または「他」に登録されます。また、フリガナの読み上げ、ボイスコマンド発信もできません。
※7 電話の着信時に、保留または自動応答保留で着信拒否になります。
※8 iOS13にて検証済みです。iOSバージョンによるハンズフリー接続性の違いはありません。
※9 保留機能が利用できません。また、動作に問題が生じる場合がありますので、保留操作しないでください。
※10 通話中に割込着信が入ると、その後、ACC OFF/ONするまでハンズフリー発信ができなくなります。
※13 携帯端末がマナーモードになっている場合、着信音が聞こえにくくなります。マナーモードOFFでご利用ください。
※15 着信時、Bluetoothオーディオが選択されていた場合、通話開始が数秒遅れることがあります。
※16 着信時、電話帳に登録した相手の名前が表示されず、電話番号が表示されます。
※17 Bluetooth初期登録時、デバイス検索に時間がかかることがあります。その場合は最初からやり直ししてください。
・手順書を掲載している機種でも、NissanConnect接続、ならびにハンズフリー共に適合していない場合があります。適合可否については、こちらの手順書の上に掲載している一覧表で必ずご確認ください。
・一覧表に掲載のない機種も手順書を掲載している場合があります。