日産のクルマを知りつくしたミス・フェアレディと、好奇心いっぱいのクロスFM人気DJが、 今気になるクルマ、気になるドライブスポットについて語り合います!
毎週土曜日、おひる12:00~18:00に天神きらめき通りスタジオで生放送中の Super High tension Radio Show、「クロサタX」。 2人の人気DJがナビゲートする番組に、日産ミス・フェアレディがお邪魔しました! スタジオで3人が繰り広げる、リアル世代の「クルマ対談」、 さて今回は、どんな話が飛び出したのでしょうか?
さて、今日は6月23日、23日と言えば…に~さん、に・さん、にさん… 日産!ということで日産福岡ギャラリーから、素敵なゲストをお迎えして おります!!
こんにちは。ミス・フェアレディの中尾公香と申します。 よろしくおねがいいたします。
ふだんは、イムズ4Fの日産自動車の直営ショールームで日産の様々な 車を紹介していらっしゃるんですよね。
そうですね。新車はもちろん、最近はクラシックカーの展示も行うなど、 より幅広く車に親しんでいただける場所となっています。 7月25日から8月17日までは、スカイラインの50周年記念イベントを 開催します。
え!? スカイライン50周年!?
はい、今年で50周年です。
昔のスカイラインもカッコイイけど、今も変わらずファンが 多いですよね~!
また現在は、なかなか市販車の中でも見ることのできない、 フェアレディZ version NISMOという、エアロパーツなどの カッコイイ車が展示されています。
“エアロパーツ”って?
いろんなものをつけるわけです。足元とか、オイルのトコとかね。
それはパーツなんかも個別に売っているんですか?
実はバージョンニスモにはもともとパーツがついて販売されて いるんですよ。、
う~ん、これは必見ですね! でも見ているだけではナンですよね、 車は運転して出かけて行きたいですよね!これからサマータイム、 海に山にとますますドライブが 楽しみになる季節ですよ!
お二人のお薦めドライブスポットはありますか?
私は自分の車にナビがついてないので、迷いながら行くドライブが 好きですね。佐賀の古湯温泉に行って、ぬるめの温泉に浸かったり、 散策したり…。1時間ほどの旅が限度ですけど(笑)。
僕は九州サイズで行きますよ~、やまなみハイウェイ♪ 景色もイイしね!
公香さんは?
そうですね。いろいろあるんですけど…最近のおすすめは、 街中のドライブです。
街中のドライブですか!それはなぜ?
大分トリニータスタジアムDJも 担当。ものがたり文化の会で 宮澤賢治童話の身体表現活動も。
自分の中の「和」を追求。 お酒は日本酒党。料理は茶懐石、 縁側にお座布を敷いて、 寝転がるのがシアワセ。
福岡市天神のイムズ4階、 「日産福岡ギャラリー」で、新車の 情報やさまざまなイベントを通して、 日産の魅力をお伝えしています。
日産自動車から5月に発売された、新型 「デュアリス」。この「デュアリス」が、街中で 人の目を惹き付ける、際立った存在感のある スタイリングなんです。
CMでも見ましたけど、ちょっと近未来的な感じ ですよね~。 流れるようなラインで俊敏な走りを予感させる 表情を持ちながら、下半身は踏ん張り感のある 力強さを表現してデザインされています。 それらが一体となった「デュアリス」に最も似合う シーンと言われるのが「都市」、街の中なんです!
では、その「デュアリス」について、もっと詳しく教えてください。
はい。「デュアリス」は、英国からの逆輸入車で、製造はもちろん、走行性などのテストも、ヨーロッパの 多様な道路環境で行なわれました。
え~っ!? 英国からの逆輸入車!?
はい。走る、曲がる、止まるといった基本性能の高さにも定評がありまして、満を持して、日本上陸と なったんですよ。 しかも、「デュアリス」は英国から船に乗って渡ってくるのですが、まずはすべて、福岡県の苅田町に ある、日産自動車の九州工場に入ってくるんです。
なるほど~!! 英国から来る時は、必ず九州工場を通るってことですか! となると、やっぱり九州の人に乗って欲しいよね!
ということは、公香さんがドライブしたいスポットって?九州の?街中?きらめき通り!?
まずは天神界隈をドライブして、このスタイルを自慢したいですね。
カッコイイもんね!
そうですね。この車、あえて言葉で表現するなら、“鍛え抜かれたようなボディ”といった感じでしょうか…。
なるほど~!ちょっと男性的な感じ!街中で走るには重たいのかな?と思いきや、実は活動的なのも魅力的!
はい。それにスタイルだけではなく、運転席では、運転に集中できるようなスポーティなコックピットが 体感できて、助手席では開放感を感じながらも、快適な時間が過ごせるようになっています。 誰が乗っても、心地いい時間が過ごせる車なんです!
快適な車内空間って、大切ですよね~。そして運転し出すとスムーズな加速もまた素晴らしいと。
そうなんです。先日私も試乗して来たんですが、抜群の機動力によるスムーズな加速、また安定した走り などが楽しめるのも、「デュアリス」のポイントです。
踏み込んだ時も、スゥーッとね。
そうですね。夕方から夜にかけての時間、「デュアリス」に乗って、太宰府から百道間の都市高速を ドライブするのもいいですよ。
ね~、都会のドライブいいですね~。特に、好きなミュージックをかけて走れば最高ですね!
「デュアリス」のオプション設定にあるHDD 方式のカーウィングスナビゲーションシステム を搭載しますと、最大約3000曲の音楽データ を収録することもできますよ。
3000曲!これは何泊も行けますね~。 う~ん、「「デュアリス」乗ってみたい。 試乗とかしてみたいな~!
ぜひ皆さん、日産のお店に足を運んでゲットして いただきたいと思います! 23日はニッサンデーと言うことで、本日は日産 福岡ギャラリーのミス・フェアレディ、中尾公香さんにお話いただきました! ありがとうございました!
※掲載内容は収録時の内容ですのでご了承ください。