たま

たま トラック (ガソリンエンジン仕様)

SNSでシェアしようfacebooktwitter

画像ダウンロード

「たま」は、戦前の立川飛行機から派生した「東京電気自動車」(のちの*プリンス自動車工業)による電気自動車(EV)です。発売当時の1947(昭和22)年の日本は、GHQの軍需物資統制で深刻な石油不足の一方、水力発電による電力は余剰ぎみでした。このため国もEV の製造を奨励した結果、市場には新興メーカーのEV が多数存在しました。この中で、「たま」は政府主催の第1 回性能試験でカタログ値を上回る優秀な成績で注目を集め、乗用・トラックともに1951(昭和26)年ごろまで人気を博します。しかし1950(昭和25)年の朝鮮戦争の影響で電池の原料の鉛が軍需物資で暴騰し、一方でガソリンは統制が解けたことで再びガソリン車の時代になり、日本のEV の歴史自体がいったん終わりを迎えます。この個体は、その混乱期にガソリン車に改造されたクルマで、現在は直列4気筒の760cc エンジンを積んでいます。なお、「たま」の名は工場のあった多摩地区が由来で、「たま」の文字を図案化したフードマスコットがユニークです。* プリンス自動車工業:1966(昭和41)年8 月に日産自動車と合併

車両詳細

年式 1947年
型式 E0T-47-II型
全長 3,040mm
全幅 1,200mm
全高 1,600mm
ホイールベース 2,000mm
トレッド(前/後) 1,045/1,045mm
車両重量 1,050 kg
エンジン E8 型 ( 直4・SV) 760cc
最高出力 ----/----
最大トルク ----/----
サスペンション(前/後) 縦置リーフ / 縦置リーフ
ブレーキ(前/後) ロッド式ドラム / ロッド式ドラム
タイヤ 4.00-17 4PR
その他